2013年06月29日
星栞原画展/一言おみくじ
帰り道。京都・三条大橋からの山々の陰影が美しくて。
山口達己さんのポストカード、と、石井ゆかりさんのサイン。
一言おみくじ。
///////
写真展にはお二人様が在廊ということで、
期間が6/26~7/1と短い中、行けたらな、と思いつつ…
行ける機会に恵まれました。
ド!アップの地図を持参したのですが、
マークが違うところを指していて、、、迷い、
ブログに書かれてたジュンク堂さんで尋ねて、辿り着きました。
//////
一階には数名のお客様がいらしたので、まず二階へ。
山口達己さん がいらっしゃいました。
//////
不思議なほどに、
さっきまでのわたしの胸の内の セカセカ感 が止み、
柔らかい空気漂う写真展に、
心は落ち着き、
感覚は高揚しているような、、、
ある意味、魔界だったのかもしれません。
//////
一階では、石井ゆかりさんと、
写真展を見に来られたお客様が会話されてました。
山口さんのポストカードを選びながら、
背中でその会話に聞き耳を立て、
自分と同じ歳であることが発覚。
/////
そしてポストカードのお会計を。
石井ゆかりさん担当のようで、
エプロンのポケットからお釣りを頂きました。
初!生!石井ゆかりさんは、
また会えるかも、
と思わせてくれる雰囲気の方でした。
この日、石井ゆかりさんの本 『 牡羊座 』 を持参。
向かう市バスで決めた、
「 この人、わたしのこと、わかってくれてはる 」と毎回毎回思うページに、
サインをお願いしました。
石井ゆかりさんが、
「 お名前を 」と、
「 一言おみくじ書きましょうか? 」と。
( フンガッッ と、心の鼻息荒く) 「 ぜひっっ 」とわたし。
サインを見る余裕なく、本を受け取り、
服で手を拭きながら
「あの、握手してもらえますか」と。
石井ゆかりさん 「 湿っぽいかも 」 とエプロンで手を拭きながら、
握手していただきました。
「これからもよろしくお願いします」と、
一方的な自分の心からの挨拶をして、立ち去りました。
/////
そして、隣のコジャレた進々堂カフェで、
「 一言おみくじ 」 を見ました。
『 魅 力 』 と。
魔界で感じたのは、お二人の魅力が成すものに違いなくて。
それに包まれていた空気を書きとりはったのでしょうか。
/////
そして、カフェの店員さんが笑顔で貸して下さったボールペンで、
山口達己さんのポストカードに、
知人へ便りを書きました。
予定にない貴重なひとときを過ごしました。
京阪電車の車窓から見える夕空が珊瑚色で可愛らしく、
「 今日、美しい日なんやなぁ 」と思う一日でした。
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 20:55 │ comments:(0) │ リラックスアイテム
2013年05月18日
円満の樹/ロツンデホリア

relax53にこのグリーンが来て1年程でしょうか。
5月に入って、新芽が上へ上へと成長しています。
何かアンテナのようで、受信してる感じ、満載です。
: : :
たとえば、桜の木、
ピンク一色から、黄緑・緑に様子を変えていく姿、
花見から、新緑に、緑の力を感じます。
5月って、新緑目覚ましい時期なんですね。
わたしたちの生命も、自然の一部であるわけですから、
見た目には新緑にならないですが、
内部では、新緑の勢い、というか、
エネルギーが作動しているんでしょうね。
その内部の働きに順応出来ない時には、
風邪っぽい、アレルギーっぽい体調不良や、
気分的に優れない、
ような感覚が生じるかもしれませんね。
それは、自律神経の働きや免疫力の働きによるものだと思われます。
そんな時には、リラックス、が、おススメです。
自分自身の心身ですから、
「ま、そんな時もあるわ」と、
散歩や、興味あること、集中できる作業、好きな香りを嗅ぐ、など
手軽に出来ることをしてあげてはいかかでしょうか。
リラックスは、
適度に筋肉を動かす、
適度に日光に当たる、
五感を心地良くする、というような、
ひとときの寛ぎであっても、効果はあります。
なにより、
自分の心身のケアをする、コンタクトを取るその姿勢が、
落ち着き、というか、
自分で自分に優しい瞬間ですよね。
: : :
とにかく委ねる的なリラックスには、
relax53のセラピーも、おススメです(^^♪
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 20:42 │ comments:(0) │ リラックス
2013年05月06日
紫陽花、雨のしずく

お客様から、紫陽花の金平糖をいただきました。
紫の小花から、
一足、ふた足早く、梅雨のしたたり を感じました。
* * *
以前、風水を勉強した際に、
造花やドライフラワー、プリザーブドフラワーなどについての考え方を聞き、
飾るもの、贈るものに取り入れていた時期もありましたが、
素材、手法に捉われるよりも、
「 きれいな 」「 なごむな 」が あれば好し、
かなと思うようになりました。
有機物、無機物、問わず、
そこに在ると感じるものに、
自分が何を思うか、に尽きるのかなと。
* * *
ありがとうございました。
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 21:15 │ comments:(0) │ リラックスアイテム
2013年05月03日
心の治癒力/ホリスティックコミュニケーション
ずいぶんぶりの更新になりました
さて、
ホリスティックコミュニケーション研究所 黒丸 尊治 先生 の
体験セミナー に参加してきました
黒丸先生の著書、面白いです
心の治癒力をうまく引きだす―病気が回復する力とは何か。「まあ、いいか」療法はなぜ効くのか。/黒丸 尊治
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
カウンセリングの勉強気分で参加したのですが、
自分自身が何か ふわり としたものに包まれたような気がしました
現在、何かについてガッツリ考え込んでいるような状況にもないのですが、
なんでしょうか、、、
心が軽くなって、心なし、体も軽くなった、ような気もして、、、
問題提起して、解決策を得たわけではないのですが、
先生の 「 心の治癒力の引き出し方 」 を聞いているうちに、
わたしの何かが作用して、
自分自身が活性化したのでしょうね
* * *
不具合が発生したとき、
機械のように部品交換をしなくても、
現状のままでも、
ふとしたことで、状況が変化していくのが私たちの心と体であり、
まさに、心の治癒力、を感じました
自分のことって、
なかなか素直になれないことが多いと思うのですが、
ギュッ とコンパクトに固まってたものが、
ハラリ とほぐれる機会はたくさんあるんですよね
* * *
わたしちょっと危ういかも、、、
とにかく何かしないと、このままじゃアカン気がする、、、
わたしだって頑張ってると思うねんけど、、、
のような、
ザザザ とした感情、
時折といいますか、定期的にといいますか、ありませんか??
今回のセミナーの中での黒丸先生のお話し
+++++++++++++
今すぐ何とかしようとしなくても、
時間の経過だけでも、何かが変わっていくものだよね
その気になった時に何かすればいいんじゃない
+++++++++++++
なんでしょうか ホッ としました
「 ふーーん、そっか、とりあえず、時間を過ごしとこう、ま、そのうち、、、 」と思えて
それが、力を抜く、リラックスする、きっかけにもになって、
ほどよく落ち着く瞬間が少しづつでも増えていく、
そうして、見え方、感じ方に、少しの変化を生むことになっていくような
* * *
わたしたちの心身はとっても頼もしい存在であるわけですから、
自分の内なる力、治癒力、に身を委ねると案外楽かも、ですね
* * *
こちらでは書ききれていませんが、
セミナーでは、質問力、ということにも触れられていました
ほの温かい時間をありがとうございました
relax53 URL: http://www.relax53.net/
relax53お客様からの声:

Posted by relax53 at 23:37 │ comments:(0) │ リラックス
2013年04月02日
新年度に

4月ですね
スケジュール帳が新しいものに替わりました
世間では、手帳って!?って感じなのでしょうか、、、
* * *
さて、とある本を読んでいますと、
∞ ------ ∞ ------ ∞ ----- ∞ ------ ∞
この宇宙のすべての存在は『愛している』の言葉が聞きたいだけなんだ。
『愛している、だって……』じゃない。
ただ、その存在を祝福されたいだけなんだよ。
あなたと同じように
∞ ------ ∞ ------ ∞ ----- ∞ ------ ∞
の文章に出会いました。
どんな解釈があるでしょうか、、、
「 誰かーー、わたしのこと愛してーー 」というより、
「 わたしがわたしに愛してると言ってあげたらよい 」と取りました。
わたしだって誰かに愛されてたいわ、という自分の感情があります。
常に。
そのわたしを、わたし自身が愛すること出来ますよね。
『 愛する 』って スペシャル壮大 なものだと思いますが、
まず目を向ける、ことが、始まりかなと。
どんな人も、
毎瞬毎瞬、いろんな選択をし、あらゆる感情が湧きあがり、の最中ですが、
それに対して、
ポジティブは善し、ネガティブは悪しき、とかじゃなく、
自己満足、自己否定、とかじゃなく、
淡々と、静々と、ひとつひとつに、
「 そやなぁ 」って、まず目を向けることかなと思ったり。
愛されている と実感出来れば、どんなにか心強いでしょう、と思いますもんね。
誰かに愛される、も、すごい勇気を授けてくれますが、
自分の人生は 自分が主 であるわけだから、
自分でも、自分の主 を愛してあげないといけないと思うんですよね。
自分で自分を、って、
言い換えれば、自分でしかやれない、し、自分でやれる、と。
* * *
新年度、
自分と共に、社会と共に、ボチボチやっていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 22:05 │ comments:(0) │ リラックス
2013年03月31日
可愛いパッケージ/マルクト

ミニチュアな紙袋の造り、
濃いピンクのリボン、
各マークをよく見ると、
リンゴ、馬のシーソー(?)、ラッパ吹き小人さん(?)、トランプ、うさぎ、、、
モノクロの中に可愛いさググッと詰まってますね♪
なるほど、、、ですね、、、パッケージの強さ、感じます
中にはサクサククッキーが入ってました♪
ありがとうございました
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 18:38 │ comments:(0) │ オススメ(^^)
2013年03月28日
ノッテ オリテvol.24/休刊

大阪市交通局 発行のフリーペーパー「 ノッテ オリテ 」が
今月号で休刊だそうですね。
表紙、沿線界隈の情報、ボリューム、紙の質感…発刊当初から、
妙にファンでした。
自宅~勤務地までの往復が基本ですので、
地下鉄車内に掲示されてある、地下鉄路線一覧表でしか知らないディープゾーンを見せてもらった感じがありました。
今号も、「へぇーー行ってみたいな」と思う酒場が掲載されており、
ぼんやり見ていると、
店長さん、料理、お客さん含んだ店内の写真がとっても気さくなことに気が付きました。
わたしは写真ド素人ではありますが、、、
この誌面の魅力として、
写真の美しさ があると思ってまして
よく耳にする『 瞬間の切り取り 』ってこんな感じでしょうか
キャラクター、笑い声、湯気、陽気さ、静けさ、、、とか、
そうゆうのが伝わってくるような、、、
↓休刊に際して、既刊号のパネル展示の開催が予定されているそうです↓
~「ノッテオリテ」休刊とパネル展のご案内~
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 21:46 │ comments:(0) │ オススメ(^^)
2013年03月24日
サクラ色の便り
Posted by relax53 at 21:26 │ comments:(0) │ リラックスアイテム
2013年03月21日
リラックス=自分を体験する

(虹がかかりました)
先日、とある場面で、父の事が想い出されました。
亡くして8年が過ぎ、
当時の自分の心境が渦中のままであったり、
もう一時代前の自分に感じたり。
今の自分であるのは、
父の死、母の健在、が色濃く影響していると思っています。
特に父に対する反発心が強くあったため、
今思うとわたしは、視界不良 だったんですよね。
* * *
先日、同級生の知人が、
「 もし親が亡くなったら、一人ではとても乗り越えられそうにない 」
と話してました。
健在の両親に対して、その想いを抱けることに「すごいなぁ」と思いました。
幼稚園くらいの頃、
母親がもし居なくなったら、と思うと恐くてたまりませんでした。
幼少期の成長の過程かなと思うのですが、
知らない間に(??)40代に近付いた現在、
親の老いを感じる近況に、
親を失うことに対する想いが改めて湧いてくるものなのですね。
親を亡くす想いは、
一つとして同じものはないのだろうと思います。
わたしには兄姉妹弟が居ますが、
同じ両親に生まれながら、
親に対する想い、死に直面する年代、はそれぞれでした。
兄弟の有難さを痛感する機会でもありましたが、
親の死は、ひとりひとりが乗り越えるもの、なんだろうなと思っています。
今思う事は、
大切な人は自分の中で生き続ける存在であるということ。
言い換えれば、自分の中でどう接していくのかということ。
わたしは父に関しては失ってみないと素直になれなかったことだらけでしたが、
この8年は、
両親の存在を自覚しながら過ごした期間であるかもしれません。
今、relax53 で行っている、
リラクゼーションセラピーも元を辿れば、父の事も影響しています。
* * *
『 リラックスする 』ということは、
自分を見つける、というか、視界良好になる、という実感があり、
自分に起こる出来事や感情をより多く見せてくれると思います。
より自分自身を体験する ことになります。
「 自分らしく 」や「 自分ならでは 」は、
目標達成 や 人の役に立つ事をする、ということではなく、
『 自分を体験する 』ことなのではないかなと思うのです。
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 21:39 │ comments:(0) │ リラックス
2013年03月08日
B044 守護天使/ブレスレット

B044 The Guardian Angel:守護天使:ライラック/ペールブルー→ライラック
B044のボトルには、平和への変容、というメッセージがあります。
「 平和 」は、自分の内側から生じるもの、だと思います。
日々の中では、家族、仕事、健康、お金、など様々な事柄が尽きることはありませんよね。
その中で、自分自身の心境はどうであるか??、
がとても重要なことだと思います。
傍からは「 大変そう 」あるいは「 お気楽そう 」に見えたとしても、
自分自身がどう受け止めるか、に、尽きます。
「 平和 」は、
悩みや困難が無い状況でしか得られないものではなく、
どこに居ても、どんな状況でも、自分自身から感じるもの、生み出されるもの、だと思います。
* * *
この B044 のカラ―を用いたブレスレットを現在愛用しております。
色味の淡さは、腕に馴染む さりげなさ が可愛らしく、
なんだかしっとりとした気分になります。
スワロフスキーのビーズは、
光の加減で濃淡が変わり、時折「キラリッッ」として、美しい です。
その一瞬も平和の瞬間かもしれません。
※relax53 で製作しております
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 20:44 │ comments:(0) │ letter ブレスレット
2013年02月27日
今日の陽射し
Posted by relax53 at 16:20 │ comments:(0) │ リラックス
2013年02月26日
満月、満を持して

今日は満月だそうですね。
雨で月光を感じられませんが。
20時過ぎてますが、石井ゆかりさんのツイッター『今日の占い』をチェックしてみますと、、、
* * *
石井ゆかり @ishiiyukari
今日は乙女座の月。明方にジャスト満月だった、で、一日満月モード。いろんなことが「満ちる」タイミング。時満ちて、とか、満を持して、とかそういう感じ。
今日は漢字一文字でいこう
牡羊座は「歩」。牡牛座は「愛」。双子座は「場」。蟹座は「聴」。獅子座は「腕」。乙女座は「輝」。天秤座は「跡」。蠍座は「憧」。射手座は「掴」。山羊座は「鳩」。水瓶座は「頬」。魚座は「会」。
今日は12分だった。
漢字一文字の占いを読むのは例えば、目を閉じて、ある空っぽの、真っ白な風景を想定します。で、そのど真ん中に漢字のものをどんと置きます。すると、その周りにぱあっと風景が広がります。…いろいろ広がったら、まあ、そんな感じの日です。「鳩」とか一番やりやすいです。「愛」とかはむずかしい。
ふるっふー!!
* * *
と。
みなさま、いかがでしょうか、、、
* * *
「 満を持して 」かどうかですが、
本日、わたし、「 あ、いまやわ 」の行動をとりました。
ここ最近思ってたことを とある方にお伝え申し上げました。
そっか、、、
我ながら唐突感あったけど、、、
月のエネルギーの成せる行動だったのかも、かも!?
自然の流れに沿ったものなら、行動の顛末、案じることもないかな、、、かな??
案じず、委ねます。
本日このような人がたくさん居られるかもですね。
今夜たっぷりの雨で清められて、また明日♪
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 20:49 │ comments:(0) │ relax53管理人の感覚
2013年02月25日
眺めるシアトルガラス

夕陽が射しこんでます

雲で陰りました
こちらは、ガラス製のオーナメントです。
アメリカ、シアトルで製作されています。
兄弟の会社で、取り扱っておりまして。
とりあえず一つ、relax53にも置くようにしました。
繊細さ、一点もの、が、綺麗さ を強めますね。
「 きれいなーー 」「 かわいなーー 」と思います。
ご来店のお客様には、
「 サロンに華が加わりましたね 」と。
リラックスしていただくスペースを心がけておりますが、
数あるデザインの中で、
こちらのガラスは、どこか虹のようなエネルギーを感じてセレクトしました。
優しさと躍動感 というところでしょうか、、、気分が変われば、印象も変わるのでしょうね。
(ご興味ございましたら、当サロンまでお問合せください)
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 19:03 │ comments:(0) │ オススメ(^^)
2013年02月22日
お客様からのメール/「可愛いプレゼント」の続編

ビーズ3色、三姉妹さんのイメージカラ―を選ばれました

お客様ご自身へのバースデープレゼントとのことで、ギフト包装に♪
∞-------∞-------∞-------∞
M 様より 2013年2月
節目の日に、素敵なブレスレットに出会えて、とてもうれしいです。
今も左手首でキラキラしてますよん。
つけやすくしていただいたり、メッセージもうれしかったです。
江口さんは色々気配りできる、素敵な女性ですね。
それと、押し花をブログにアップしていただき、重ね重ねありがとうございました。
なんか、わが子が載っているような気がして、視線が?合っったような気がして・・・。
我が家のベランダの花が、うらやましがっているかもです。
それと、バイオレット・・・の件。
用意していただいたのに申し訳ない。
実は、私のイメージでは、自分の好きなピンクと、母と同じ2月の誕生石アメジストの紫。。。かなと、漠然と思っていました。
江口さんが黄色や、ブルーを出していただき、3人姉妹にイメージが、変わりました。
母の3回忌を過ぎて、昔の優しかった母がよみがえってきた時だったので、よけいバイオレットが気になったのかもしれません。
でも、大切なのは今やよ・・・と、3人姉妹を母がすすめてくれたのかもしれません。きっと、3人仲よくしなさいよって!
きゃあ、お礼のつもりが、長々とつぶやいてしまい、申し訳ありません。
明日から、このブレスレットで、心を落ち着かせながら、仕事、家族と向き合っていきますね。江口さんも、御身体気をつけて、お過ごしくださいね。
∞-------∞-------∞-------∞
M様は 先日の記事 「可愛いプレゼント」 の贈り主さんです。
どの色の組合せにしようか、楽しく選んで頂けたことと、
ブレスレットに愛着を持ってくださっているご様子に感激いたしました。
relax53 の商品が、
ご家族をイメージさせるものになるなんて!!!です。
ほんとにありがとうございます。
感謝いたします。
* * *
それと、、、
先日の記事に書きました『 バイオレットの予感 』、
案外、的外れではなかったようですね。
『 なんとなく、そんな気がする 』とても大切な感覚だと思っています。
インスピレーション というのでしょうか、
自分の声 というのでしょうか、
潜在意識(無自覚の領域)と 顕在意識(自覚している領域)の連携だと思います。
潜在意識は99%以上とも言われていますから、
理屈ではない、なんとなく感じる自分の感覚、重要ですね。
* * *
↓relax53 のブレスレット&ネックレス詳細はこちら↓
letter ブレス&ネック
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 20:43 │ comments:(0) │ letter ブレスレット
2013年02月18日
雨の窓際

B002 Peace Bottle:ピースボトル:ブルー/ブルー
一日、降りまくる雨、ですね
雨の日の relax53 が好きです
午後の陽射しが射し込んで、
ソファーに椰子の影が映るサロンも「良いなぁぁ」と思いますが。
元々、静かめな環境ですが、
雨の日は、谷町筋を走る車の音が、水しぶきを含んだ大きめの音になり、
耳を澄ますと、信号が「青」に変わったのも分かります。
青、赤、、、サロンの静けさが一層際立つようです。
そして、街の建物や道路や空気が洗車(?)されてるような、、、浄化 ですよね。
* * *
わたしの胸の内、頭の内、で、舞いまくってるホコリ(?)想念(?)も、
掃き清められ、
スーーッと落ち着きを取り戻すような気がしたり、
カサカサしてたものが保湿されるような気もしたり。
雨と共に流れるイメージ。
* * *
BGMは1970年代のユーミンがしっくりきてます
relax53 URL:http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 18:10 │ comments:(0) │ ボトル
2013年02月12日
可愛いプレゼント

3つのお花、こちらを向いています。
パンジー、ですよね??
こんな素敵な手作りのプレゼントがあるんですね。
季節の花の押し花、
贈ってくださった方の魅力をこの花達が伝えてくれるようです。
プレスされて「あれ!?」と思ってるかもですが、
その分、しばらく色鮮やかな姿を眺めさせてもらいます。
* * *
こちらのお客様は、ブレスレットを目的にご来店くださいました。
前日に「 あ、もう少し濃いバイオレットのビーズを揃えておかないと 」と思い立ち、仕入れました。
なんとなく「 明日はバイオレットがいる 」と思ったんですよね。
そして、当日、
お客様が選ばれたブレスレットのビーズに、バイオレットは選ばれませんでした。
お客様が帰られて、
( バイオレット、気のせいやったんか… )と思っていたのですが、
ふと見ると、
「 あ、お花二つ、バイオレットやんか 」と。
わたしにバイオレットが届けられたんですね。
* * *
バイオレットには「変容」「鎮静」「統合」などの意味があり、
イエローには「歓び」「知識・吸収」「個人」などの意味があります。
わたし自身の学びが、変容を促す一滴となり、
あらゆるものが自分に含まれている、ってことが腑に落ち、
わたしの歓び、穏やかさを生み出す、とか!?
* * *
もひとつ、
パンジーの花言葉、
- 物想い ・ 純愛 ・ 心の平和 - とありました。
* * *
素敵なプレゼント、ありがとうございます。
relax53 URL:http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 17:29 │ comments:(0) │ リラックスアイテム
2013年02月05日
母の爪切り

旧暦では、
節分は大晦日、
立春は新年、になるんですよね。
元旦は、公に新年、ですが、
立春は、私的に新年、な感覚もしたり、、、。
で、節分の夜の出来事を。
* * *
母が近所のお寿司屋さんで毎年買ってくる恵方巻きを食べ、
姉が用意してくれたイワシと豆を食べ、
満腹で、
TV ソロモン流 賢人:森山良子さん を見ていると、
「 足の爪、切ってくれへん? 」と母が。
「 ちょ、今、テレビ見てるから、お風呂の用意してねんたら上がってから、、、今、切ろか、椅子座ってくれる 」とわたし。
で、賢人の話をBGMに、母の足の爪を切りました。
* * *
昨年、母がちょっと寝込んだ際に、
同居する娘として、自分の親にもストレッチせなあかんかな と思い、
裸足になってもらうと、
足の爪が伸びており、
「 あれ?爪切らなあかんのんちゃう?? 」と、わたし。
「 伸びてる?体曲げるのがしんどくなってきたから 」と母。
母のそんな不自由さも知らないまま、
どれくらいの期間を過ごしていたのでしょうか、、、
それ以来、時々、わたしから「 爪、切ろか? 」と声をかけるようにしてたのですが、
年末年始の勢いで、すっかり忘れており、
一昨日は、初めて母から声がかかりました。
その瞬間は、
( え?いま?テレビ見てるねんけど、、、)と思い、口にも出たのですが、
《 もう今やっとき。後から、何でテレビ優先したん?すぐやったれば良かったやんかって思うで 》
と、どこからともなく自分の声が聞こえ、
「 、、、今、切ろか、座って 」と言えたのでした。
足の爪を切り、
出すぎたらあかんと思いつつも、手の爪も切り。
で、森山良子さん再開。
* * *
「 あの時、何でさっとやってあげへんかってんやろ 」という後ろめたさを
もう何度も繰り返してきており、
先日、またそれを繰り返そうとした間際に、
自分の声 に救われたのでした。
ちょっと可愛らしい自分 になったのかも!?
森山良子パワー かも!?
父のおかげ かも!?
爪を切るだけ、数分のことですが、
母に接する機会を母から与えられ、
それが、自分にとって、自分のわだかまりを溶かすキッカケになってる気がしています。
自分の行動が自分に還ってきてる感じがあります。
* * *
ってことで、
日常の一場面ではありますが、
好い大晦日を過ごすことができ、
好い新年が待ってそうな気がしています。
暦は節目を知らせてくれますが、
いつでも清々しく始められたらなと思いますね。
relax53 URL:http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 19:30 │ comments:(0) │ relax53管理人の感覚
2013年02月03日
新アイテムご紹介6/販売価格等
お客様のご要望に応じて、
お誕生日やお名前から導き出した数字と一致するオーラソーマのカラ―ボトルの色を組合わせて製作します

♪ ネックレス+カードレター 5,500円(税込) ♪
※ボトルは別売です

ネックレス長さは2段階に調節できます(総長40㎝、37㎝):長め着用時

ネックレス長さ:短め着用時

カードレターには、カラ―ボトルの持つ意味や、誕生数などについて、お客様に宛てたメッセージを書かせていただきます
* * *
★素材
金属部分は K14GF(注釈1)、
ビーズは スワロフスキー・エレメントを使用しております。
★販売価格(全て税込)
・ブレスレット+カードレター 4,500円
・ネックレス+カードレター 5,500円
・ネックレス+ブレスレット+カードレター 9,800円
・パーツ追加1パーツにつき 500円
★商品ご注文からお届けまでの流れ
ご注文
↓
お客様に関連するカラ―組み合せご提案とサイズ確認
↓
お客様にてご検討
↓
デザイン決定
↓
製 作
↓
お届け(製作開始から通常納期1週間程)
※カードレターはA5サイズです
※お支払方法は、事前振込、代金引換にてお願いいたします
※振込手数料、代引手数料(370円)、送料(500円~)はお客様ご負担でお願いいたします
商品ご希望のお客様は、下記リンクからご連絡ください。
ご質問などございましたら、併せてお問合せください。
追って、ご連絡させていただきます。
relax53HPお問合せページ へ
----------
注釈1:K14GF(ゴールドフィルド)について
・金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着したもので、圧着した金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の場合、ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています
・金メッキよりはるかに厚い層で作られており、長期間使用した場合でも剥げにくい素材です。金の輝きを楽しめる素材として欧米ではポピュラーで、近年、日本でも取り扱いが増えています。
・但し、水や汗、皮膚の付着により金属素材が変色することがございます。お手入れや保管方法に注意して使用していただくことで、輝きを長持ちさせる事ができます
・アレルギーについて、ニッケルフリーでアレルギーが出にくい素材ではありますが、18金やチタン、樹脂のようにアレルギー対応ではありません。
----------
よろしくお願いいたします。
relax53 URL:http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 18:54 │ comments:(0) │ letter ブレスレット
2013年02月03日
新アイテムご紹介5/販売価格等
(ショップページ只今製作中)
前回より続いて
お客様のご要望に応じて、
お誕生日やお名前から導き出した数字と一致するオーラソーマのカラ―ボトルの色を組合わせて製作します

♪ ブレスレット+カードレター 4,500円(税込)♪
※ボトルは別売です


オプションでビーズを増やすことも可能です

カードレターには、カラ―ボトルの持つ意味や、誕生数などについて、お客様に宛てたメッセージを書かせていただきます
* * *
★素材
金属部分は K14GF(注釈1)、
ビーズは スワロフスキー・エレメントを使用しております。
★販売価格(全て税込)
・ブレスレット+カードレター 4,500円
・ネックレス+カードレター 5,500円
・ネックレス+ブレスレット+カードレター 9,800円
・パーツ追加1パーツにつき 500円
★商品ご注文からお届けまでの流れ
ご注文
↓
お客様に関連するカラ―組み合せご提案とサイズ確認
↓
お客様にてご検討
↓
デザイン決定
↓
製 作
↓
お届け(製作開始から通常納期1週間程)
※カードレターはA5サイズです
※お支払方法は、事前振込、代金引換にてお願いいたします
※振込手数料、代引手数料(370円)、送料(500円~)はお客様ご負担でお願いいたします
商品ご希望のお客様は、下記リンクからご連絡ください。
ご質問などございましたら、併せてお問合せください。
追って、ご連絡させていただきます。
relax53HPお問合せページ へ
----------
注釈1:K14GF(ゴールドフィルド)について
・金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着したもので、圧着した金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の場合、ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています
・金メッキよりはるかに厚い層で作られており、長期間使用した場合でも剥げにくい素材です。金の輝きを楽しめる素材として欧米ではポピュラーで、近年、日本でも取り扱いが増えています。
・但し、水や汗、皮膚の付着により金属素材が変色することがございます。お手入れや保管方法に注意して使用していただくことで、輝きを長持ちさせる事ができます
・アレルギーについて、ニッケルフリーでアレルギーが出にくい素材ではありますが、18金やチタン、樹脂のようにアレルギー対応ではありません。
----------
よろしくお願いいたします。
relax53 URL:http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 18:53 │ comments:(0) │ letter ブレスレット
2013年02月02日
新アイテムご紹介4/わたしのブレスレット

画像は、わたしが現在着けているブレスレットです。
カラ―ボトルは、自分にまつわる数字からセレクト。
ビーズを3セットにしました。
・自分の誕生数、1
・自分の名前のアルファベット表記を数字に変換して足した数字=使命数、9
・自分にゆかりのある数字、5
お客様のオーダーに応じて製作いたします。
relax53 URL:http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 22:32 │ comments:(0) │ letter ブレスレット