2013年06月29日
星栞原画展/一言おみくじ
先日、星栞原画展に行ってきました。

帰り道。京都・三条大橋からの山々の陰影が美しくて。

山口達己さんのポストカード、と、石井ゆかりさんのサイン。

一言おみくじ。
///////
写真展にはお二人様が在廊ということで、
期間が6/26~7/1と短い中、行けたらな、と思いつつ…
行ける機会に恵まれました。
ド!アップの地図を持参したのですが、
マークが違うところを指していて、、、迷い、
ブログに書かれてたジュンク堂さんで尋ねて、辿り着きました。
//////
一階には数名のお客様がいらしたので、まず二階へ。
山口達己さん がいらっしゃいました。
//////
不思議なほどに、
さっきまでのわたしの胸の内の セカセカ感 が止み、
柔らかい空気漂う写真展に、
心は落ち着き、
感覚は高揚しているような、、、
ある意味、魔界だったのかもしれません。
//////
一階では、石井ゆかりさんと、
写真展を見に来られたお客様が会話されてました。
山口さんのポストカードを選びながら、
背中でその会話に聞き耳を立て、
自分と同じ歳であることが発覚。
/////
そしてポストカードのお会計を。
石井ゆかりさん担当のようで、
エプロンのポケットからお釣りを頂きました。
初!生!石井ゆかりさんは、
また会えるかも、
と思わせてくれる雰囲気の方でした。
この日、石井ゆかりさんの本 『 牡羊座 』 を持参。
向かう市バスで決めた、
「 この人、わたしのこと、わかってくれてはる 」と毎回毎回思うページに、
サインをお願いしました。
石井ゆかりさんが、
「 お名前を 」と、
「 一言おみくじ書きましょうか? 」と。
( フンガッッ と、心の鼻息荒く) 「 ぜひっっ 」とわたし。
サインを見る余裕なく、本を受け取り、
服で手を拭きながら
「あの、握手してもらえますか」と。
石井ゆかりさん 「 湿っぽいかも 」 とエプロンで手を拭きながら、
握手していただきました。
「これからもよろしくお願いします」と、
一方的な自分の心からの挨拶をして、立ち去りました。
/////
そして、隣のコジャレた進々堂カフェで、
「 一言おみくじ 」 を見ました。
『 魅 力 』 と。
魔界で感じたのは、お二人の魅力が成すものに違いなくて。
それに包まれていた空気を書きとりはったのでしょうか。
/////
そして、カフェの店員さんが笑顔で貸して下さったボールペンで、
山口達己さんのポストカードに、
知人へ便りを書きました。
予定にない貴重なひとときを過ごしました。
京阪電車の車窓から見える夕空が珊瑚色で可愛らしく、
「 今日、美しい日なんやなぁ 」と思う一日でした。
relax53 URL: http://www.relax53.net/
帰り道。京都・三条大橋からの山々の陰影が美しくて。
山口達己さんのポストカード、と、石井ゆかりさんのサイン。
一言おみくじ。
///////
写真展にはお二人様が在廊ということで、
期間が6/26~7/1と短い中、行けたらな、と思いつつ…
行ける機会に恵まれました。
ド!アップの地図を持参したのですが、
マークが違うところを指していて、、、迷い、
ブログに書かれてたジュンク堂さんで尋ねて、辿り着きました。
//////
一階には数名のお客様がいらしたので、まず二階へ。
山口達己さん がいらっしゃいました。
//////
不思議なほどに、
さっきまでのわたしの胸の内の セカセカ感 が止み、
柔らかい空気漂う写真展に、
心は落ち着き、
感覚は高揚しているような、、、
ある意味、魔界だったのかもしれません。
//////
一階では、石井ゆかりさんと、
写真展を見に来られたお客様が会話されてました。
山口さんのポストカードを選びながら、
背中でその会話に聞き耳を立て、
自分と同じ歳であることが発覚。
/////
そしてポストカードのお会計を。
石井ゆかりさん担当のようで、
エプロンのポケットからお釣りを頂きました。
初!生!石井ゆかりさんは、
また会えるかも、
と思わせてくれる雰囲気の方でした。
この日、石井ゆかりさんの本 『 牡羊座 』 を持参。
向かう市バスで決めた、
「 この人、わたしのこと、わかってくれてはる 」と毎回毎回思うページに、
サインをお願いしました。
石井ゆかりさんが、
「 お名前を 」と、
「 一言おみくじ書きましょうか? 」と。
( フンガッッ と、心の鼻息荒く) 「 ぜひっっ 」とわたし。
サインを見る余裕なく、本を受け取り、
服で手を拭きながら
「あの、握手してもらえますか」と。
石井ゆかりさん 「 湿っぽいかも 」 とエプロンで手を拭きながら、
握手していただきました。
「これからもよろしくお願いします」と、
一方的な自分の心からの挨拶をして、立ち去りました。
/////
そして、隣のコジャレた進々堂カフェで、
「 一言おみくじ 」 を見ました。
『 魅 力 』 と。
魔界で感じたのは、お二人の魅力が成すものに違いなくて。
それに包まれていた空気を書きとりはったのでしょうか。
/////
そして、カフェの店員さんが笑顔で貸して下さったボールペンで、
山口達己さんのポストカードに、
知人へ便りを書きました。
予定にない貴重なひとときを過ごしました。
京阪電車の車窓から見える夕空が珊瑚色で可愛らしく、
「 今日、美しい日なんやなぁ 」と思う一日でした。
relax53 URL: http://www.relax53.net/
Posted by relax53 at 20:55 │ comments:(0) │ リラックスアイテム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。