オオサカジン

健康 健康   | 中央区

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。

Posted by オオサカジン運営事務局  at    │  


稽古とは一より習い十を知り、、、/千利休


今日は節分、旧暦では大晦日にあたり、
明日の立春は、新年にあたるんですね。

今朝は「暖房きかへんな」と思うくらいの冷え込みでしたが、
日中、窓から差し込む陽は暖かく、春の兆しを見たような。

さて、
昨日は、リラクゼーションセラピーの師匠のところへ行き(三宮)、
ストレッチの実技確認をしてきました。

受ける側、施術する側になって、実技の向上を目指しています。

千利休 が体験した感覚を
数年前も、そして昨日も、わたしなりに実感しました。


∞--------------------------∞
 
 稽古とは一より習い十を知り、十よりかへる もとのその一

∞--------------------------∞

稽古をするには、一から二、三、四と順を追って十まで進み、
その次には再び初めの一に戻って、また改めてニ、三、四と進む。
初めて一を習う時と、十から戻って再び一を習う時とは、
習う人の心は、全く違う状態になっています。
初めて習う時は、その手順を覚えるだけで精一杯ですが、
再び習うと、その手順の理屈がわかります。
十まで習ったからもうこれでよい、というのではなく、
人の進歩はずっと続くという意味。

∞--------------------------∞


この言葉と解説文は、
リラクゼーションセラピーを学び始めた頃に、
何かの記事で見かけて、切り抜き、
以来かれこれ7~8年でしょうか、スケジュール帳にはさんでいます。

色んなことに当てはまるのでしょうね。




relax53 URL: http://www.relax53.net/


relax53携帯サイト: http://katy.jp/relax53/


relax53お客様からの声:ispot お客様からの声





Posted by relax53  at 22:55   │  comments:(0)  │   開業