サロン開業vol.5/落ち着いて、冷静に
サロン開業vol.5/落ち着いて、冷静に
B45:Breath of Love:ブレスオブラブ:Turquoise/Magenta
(「Angel Diary」 today's bottle)
「落ち着いて、冷静に」の言葉を
目標用紙に書いてます。
毎朝の儀式(??)に、
オーラソーマのポマンダー(オーラを保護するもの)をつけて、
その目標用紙を見ながら、
ストレッチの深呼吸をしています。
そして、自分のなりたい姿を口にして。
イメトレ的な感じですね。
朝はいつまでも寝てたい方なので、
1分くらいで済ませてるかもしれませんが、やってます。
「落ち着いて、冷静に」が、
自分の呼吸(リズム)を取り戻してくれるような気がしてます。
例えば、
「今日は予約ないな。。。大丈夫かいな」を
寝起きと同時に思う朝が定期的にあるんですが、
「落ち着いて、冷静に」を見ると、
意味のない焦り、か、わかりませんが、
妙な焦り、みたいなもんが、引いていきます。
「大丈夫、やっていくねん」と、呼吸が入れ替わるような感覚。
強引な奮い立たせ感ではなくて、
腹から「よし。やっていこ」と、
力み過ぎてないエネルギーに変換されるような気がしてます。
そして、自分にやるべきことは、山ほどあって、
今日もその山の一部に取り組んでいく、んですよね。
焦るんやったら行動してみる。
(なかなかスローモーではありますが)
この「落ち着いて、冷静に」の言葉は、
TV番組【情熱大陸】に、【葉加瀬太郎】が出ていて、
妻の高田万由子が、彼が舞台に出る直前、彼の背中をさすりながら、
【落ち着いて、冷静にね】って舞台に送り出しているシーンがあり、
「ふーーん。。。なんかいいな」って瞬間思ったんです。
今年の目標を書くときに、
この言葉が蘇ってきました。
「大丈夫かな」の想いは、
これからもずっとあるんだろうなと思いますし、
無くなったらあかんのかもしれません。
オロオロする不安ではなく、
落ち着いて冷静に、その不安に対処していく姿勢がいるのかな、と。
わかりきってることかもですが、実感!です。
∞--------------------∞
開業を決めてから、
常々想うことは、
不安はあっても、自分の道を生きてる手応え を感じています。
不安はあっても、幸せ という感覚です。
∞--------------------∞
自己満足だけに終わらせたくなくて、
リラックスをより多くの人に提供することを実現していきたいと思っています。
心身共に深いリラックスを身につけると、
自分のエネルギーがパワーアップしていきます。
モーレツなエネルギーというより、心地よいエネルギーを。
実り求めて、真摯に取り組みます。
そんなこんなで、益々よろしくお願いいたします。
relax53 URL:
http://www.relax53.net/
relax53携帯サイト:
http://katy.jp/relax53/
relax53 お客様の声:
関連記事