手紙/言葉/新月
手紙/言葉/新月
B75 Go with the flow/流れと共に行く:マゼンタ/ターコイズ (「Angel Diary」 today's bottle)
今日、姪(小4)に手紙を出しました。
返信、楽しみにしてくれてるそうなので、書く楽しみもらってます。
姪からの手紙には、
スイミングの進級チャレンジに1秒及ばず受からなかったこと、
学校の男子がうるさくてムカつくこと、
学校行事「電車でGO!」(いまどきこんな風に言うんですね)で、安曇川に行ったこと、
が書かれてました。
便箋半分程度の長くない手紙なんですが、
姪が見ている景色が、わたしにも見えてくるようでした。
自分が小4だった時の記憶が蘇ってきて、
小4の姪と、小4の時の自分と、今の自分がいて、
うまく言えないですが、
今の自分の中には、小4だった自分が含まれているんだなー、と思いました。
(子育てって、ホント、追体験するんでしょうね)
さて、タイトルに含めました、 言葉 、について。
手紙に書かれてる文字、言葉によって、
書き手の景色が見えたり、忘れていたとも思える記憶が蘇ってきたり、
人の言葉に対する想像力は、なかなかすごいもんがありますね。
その言葉を使って、
自分がどんなこと(状況・状態)で幸せを感じるのか、
書き出してみませんか(^^)
幸せ、って、なんか大げさ?ぼやけてる?って感じる方がいらっしゃれば、
充実、満足、心地良い、って言葉にも置き換えられるかもですね。
「やらなあかんこと」とかは、書きだすことあると思うんですが、
「自分が幸せな状況(状態)」について、書いたことありますでしょうか??
いくつ出てくるでしょうね。。。
自分を幸せにするのは、自分ですもんね。
∞ 脳は理想と現実を区別しない ∞
∞ イメージは意志の力の2乗に相当する ∞
という言葉もあります。
そして、今日は節分で新月です!(^^)!
旧暦では、節分は大晦日、
星占いの世界では、新月は「スタートの瞬間」をあらわすそうです。
自分のこれからについて想い巡らせるには、絶好の日、かもしれません。
relax53 URL:
http://www.relax53.net/
relax53携帯サイト:
http://katy.jp/relax53/
関連記事